ミート矢澤の大人気メニュー「デミグラスハンバーグ」をご自宅で。しかも、湯せんするだけでお店の味を堪能できます。
製造工程をひとつひとつ見直して、納得のいく答えにようやく到達しました。黒毛和牛の美味しさを最大限に引き出すため、3年以上の試行錯誤を重ねて完成しました。
美味しいハンバーグの温め方

化粧箱から商品を取り出し、大きめの鍋で沸騰したたっぷりのお湯に、凍ったままの商品を袋ごと入れ、再び沸騰してからフタをせずに中火で約15分湯せんしてください。
※電子レンジでの加熱時間は、品質を損ないますので絶対に避けてください。

温まったハンバーグをお皿に盛り付け、お召し上がりください。温野菜などを添えると彩りも鮮やかです。
さらに美味しくハンバーグを温める方法
湯せん後は、ハンバーグの中の肉汁が沸騰していますので、鍋から取り出して、袋のまま1分間ハンバーグを休ませてあげてください。肉汁が落ち着き、全体に旨味が行き届き、より一層美味しくなります。
・湯せんの時間は目安です。鍋の大きさ、火力によっても変わりますのでご了承ください。
・中身が非常に熱くなりますので、袋から取り出す際はやけどには十分ご注意ください。
・加熱した袋が開けにくい場合は、ハサミを使用してください。
・ハンバーグを取り出す際に、ソースが跳ねることがありますので、ご注意ください。
・ボイル加熱中、商品が重なり合っていると加熱不足や、鍋の側面に鍋が接触して溶ける恐れがあります。
・必要以上の加熱は、品質低下の原因になりますのでおやめください。
・保存料は使用していませんので、調理後は直ちにお召し上がりください。
・製造工程により多少の焼きむらがありますが、品質には問題はありませんので安心してお召し上がりください。
・品質管理には万全を期しておりますが、お気づきの点がございましたら当店までお知らせ下さい。
ハンバーグのトッピングやアレンジレシピを紹介

目玉焼き
半熟の目玉焼きですと、よりいっそう美味しくお召し上がりいただけます。

チーズ
温めたハンバーグの上にのせると、ハンバーグの熱で自然にとろけます。

ロコモコ
・ご飯 150g
・目玉焼き
・ミニトマト
・アボカド 1/4
・サラダ 適量
作り方
大きめのお皿に各具材を飾り付け、目玉焼きをのせて完成です。お好みでマヨネーズをかけて召し上がってください。

ハンバーグ
・バンズ
・トマト輪切り
・チェダーチーズ
・レタス
作り方
バンズを切って、各具材を挟んで完成です。