人生の新たなステージに立つ人も多い春。入学を迎える子どもが周りにいる場合、新たな門出の祝福をしたいもの。でも、「入学祝いって何をプレゼントしたらいいの?」「入学祝いの金額相場っていくらなの?」など、頭を悩ませる人も多いのではないでしょうか。
小学校、中学校、高等学校、大学、専門学校など、贈る相手の年齢によって入学祝いの金額相場は変わります。また孫や親戚、友人の子供の場合というように、贈る相手との関係性によっても最適なプレゼントは異なります。金額相場や贈り物、マナーを知って、相手に喜ばれる入学祝いを贈りましょう。
目次
入学祝いの基本知識
入学祝いとは、小学校や中学校、高等学校、大学、専門学校に入学する子供に贈るお祝いのことです。健やかな成長への願いや合格に向けて頑張ったことへの労いを込めて贈ります。
入学祝いはいつ贈るべき?
入学が決まっている場合は、できる限り早く入学祝いを贈りましょう。3月初旬から中旬にかけて入学祝いを送るのがベストです。受験を伴う入学の場合には、学校が決まってから入学祝いを贈ります。
のしのマナーと書き方
入学祝いを現金で贈る場合には、金額と釣り合う体裁ののし袋に入れましょう。ギフトの水引は蝶結び・花結びで、慶事のため紅白のものを選ぶようにしましょう。表書きには、「御入学祝」「祝御入学」などが一般的です。名入れは贈り手のフルネームを記載しましょう。
入学祝いの金額相場を知ろう
入学祝いの金額相場は、一般的には5000円から10000円が目安だといわれています。しかし、贈る相手との血縁が近いほど、また贈る相手の年齢が高いほど、入学祝いの金額相場が高くなっていくのが実情。特に祖父母から孫に贈る場合には、家庭によって入学祝いの金額相場も大きく異なるようです。
孫に贈る場合の金額相場はいくら?
祖父母から孫へ入学祝いを贈る場合、金額相場は30000円から50000円が一般的です。中学校、高校入学祝いになると、10000円から50000円程度など、人によって金額相場はさまざま。
しかし、子供の年齢が上がるにつれて、入学祝いに加えて孫にお小遣いを渡したり、両親に教育費の援助金を渡したりといったケースも多い様子。家庭それぞれの事情に合わせて、最適な金額相場を検討したいですね。
姪・甥に贈る場合の金額相場はいくら?
叔父や叔母から兄弟の子供(姪・甥)へ入学祝いを贈る場合、金額相場は10000円程度だといわれています。幼稚園から大学まで、すべてのケースにおける金額相場にはなりますが、子供の年齢や好みに応じて、予算内で気が利いたギフトを用意したいですね。
友人や同僚・知人の子供に贈る場合の金額相場はいくら?
基本的には、入学祝いは家族や親戚に贈るものといわれているため、友人や同僚の子供に贈らなくてもマナー違反ではありません。しかし、お祝いの気持ちを表現したい場合、ちょっとしたギフトを贈るのがよいでしょう。そのため、3000円〜5000円の金額相場が一般的です。
実例集!入学祝いのトラブルエピソード
人によって価値観が違うからこそ、贈り物は難しいもの。せっかくの入学祝いだったのにトラブルになってしまった! という話も聞こえてきます。
入学祝いに現金とギフト、どっちがいい?
「友人の子供への入学祝いに現金を贈ろうとしたところ、現金を贈るのは嫌らしいのではないかと旦那から言われた」というエピソードも。
人によって捉え方はそれぞれですが、それに対し、「お金をもらって嬉しくない人はいない」「趣味ではないギフトをもらうくらいなら現金がいい」といった意見が大多数のようです。
親戚の子供への入学祝いや5000円以上の金額相場で入学祝いを考えているならば、現金を贈ることは一般的な様子。逆にそれ以下の金額相場で考えているということであれば、プチタオルなど生活必需品や食品などの消え物ギフトの方が見栄えが良いのかもしれません。
入学祝いに何が欲しいか、事前に確認すべき?
「小学生になる姪へ入学祝いにピンクのリュックを渡したら、あまり喜んでくれなかった」など、好みがはっきりと出てくる年齢の子供へのギフトは慎重に選びたいもの。
とはいえ、「好きだと言っていたキャラクターの文具ケースを入学祝いに贈ったら、すでに他の人から同じものをもらっていて気まずかった」など、好みのものを贈ってもトラブルになってしまったという例もあります。
入学祝いに何が欲しいのか、事前に確認する方が確実ではありますが、一方で「新生活の準備や手続きで忙しい時に、いちいち何が欲しいか聞いて欲しくない」という意見もあります。
確かに、ちょっとした入学祝いのために欲しいものを確認するのは憚られますよね。その場合は、プチタオルなど生活必需品や食品などの消え物ギフトなど、好みとは関係ないギフトがおすすめです。
5000円以上の金額相場で考えているならば、現金を渡したり、事前に欲しいものを確認するのも良いでしょう。孫へのギフトで大物を贈りたいといった時には、しっかり何が欲しいか事前にヒアリングしましょう。
失敗しない! 入学祝いの人気ギフト
小学校から大学入学まで、年齢に合わせた入学祝いの人気ギフトを知って、相手に喜ばれるものを贈りましょう。孫に贈る場合、姪・甥に贈る場合、友人、同僚、知人の子供に贈る場合など、贈る子供との関係性によってもおすすめの贈り物を紹介します。
小学校の入学祝い人気ギフト
祖父母から孫へ贈る場合の定番ギフトといえば、ランドセル。色の展開が豊富になってきているので、孫と一緒に選ぶのがベストです。
また学習机やデスク用品など、新生活に必要となるものの中でも、高い金額相場のものを贈る人が多い様子。姪や甥に入学祝いを贈る場合も、文房具や巾着、水筒、サブバッグ、上靴バッグなど、小学校の入学で必要となるものが喜ばれます。
すでに親が用意していることも多いため、忖度しすぎて見当違いのものを贈るのであれば、何が欲しいか事前に確認する方が良いでしょう。
友人や同僚、知人の子供への入学祝いの場合は、遠慮されてしまうこともあるかもしれません。プチタオルなど生活必需品や食品などの消え物ギフトなど、ちょっとしたギフトがおすすめです。
中学校・高校の入学祝い人気ギフト
中学校・高校の入学祝いは、趣味や好みをしっかり聞いて贈りたいもの。祖父母から孫へ贈る場合は、腕時計や財布、PCやスマホのガジェット系など、高い金額相場で新生活に必要となるものが喜ばれるようです。
姪や甥に入学祝いを贈る場合は、文房具や日用雑貨、PCやスマホグッズ、ファッション小物などが一般的ですが、カタログ型ギフトカードを贈って、好きなものを購入してもらうのもおすすめです。
友人や同僚、知人の子供への入学祝いの場合は、スイーツやお肉ギフトなど、中学生や高校生も嬉しいグルメな消え物ギフトを贈るのも良いでしょう。
大学・専門学校の入学祝い人気ギフト
大学・専門学校の入学の場合、一人暮らしを始めたり、生活がガラリと変わる子供も多いでしょう。祖父母から孫へ贈る場合は、バッグや腕時計、PCやスマホのガジェット系、家電など、高い金額相場で新生活に必要となるものが多い様子。
また入学式で必要となるスーツを贈る人も多いでしょう。姪や甥に入学祝いを贈る場合も、文房具や定期入れ、PCやスマホグッズ、ハンカチ・タオルなど、生活必需品が定番です。
趣味や好みに応じて購入できるように、カタログ型ギフトカードや体験型ギフトカードを贈るのも良いでしょう。
友人や同僚、知人の子供に贈る場合も、カタログ型ギフトカードや体験型ギフトカードは喜ばれます。また、どんな関係性においても、スイーツやお肉ギフトなど、グルメな消え物ギフトは人気です。
困った時の入学祝いにピッタリ、グルメなお肉ギフト
どんな関係性においても贈りやすい入学祝いが、グルメなお肉ギフトです。自分で購入する機会も少ないものなので、入学祝いとして近年人気が出てきています。
一番のおすすめは、小学生や中学生の子供も喜ぶ「黒毛和牛100% フレッシュハンバーグ」です。家族でお祝いディナーを楽しんでもらうのにピッタリ! ヤザワミートオンラインでぜひチェックしてみてください。